調理時間:20分以下
寒い日にぴったりなスープごはん「サンラータン飯」のレシピ。
ごはんにスープをかけるだけだから楽チン&あったかで、我が家の冬の定番です。
このレシピを作った人
目次
サンラータンごはんの作り方
現在、レシピを登録している途中で以下は準備中です。
恐れ入りますがレシピはInstagramで確認をお願いします。
材料(1人分)
材料
- 豚こま肉…100g
- 卵…1個
- しいたけ…3枚(薄切り)
- ネギ…5cm(ななめ切り)
- 水…200ml
- ごはん…お茶碗1杯
調味料
- A鶏ガラスープの素…小さじ2
- Aしょう油…小さじ1/2
- A酒…小さじ1
- ごま油…大さじ1
- 片栗粉…小さじ2
- お酢…小さじ2
- ラー油…適量
サンラータンごはんのレシピ/作り方
STEP
具材を炒める
ごま油大さじ1を熱して豚肉を炒める。
肉の色が変わったらしいたけとネギを入れて、しんなりするまで炒める。
STEP
具材を煮る
水200mlと調味料Aを入れてひと煮立ちさせて2分煮る。
- A鶏ガラスープの素…小さじ2
- Aしょう油…小さじ1/2
- A酒…小さじ1
STEP
とろみをつけて卵を入れる
水溶き片栗粉(水と片栗粉小さじ2ずつ)を入れてとろみをつける。
卵を溶き入れてふんわりしたら、酢小さじ2を入れる。
STEP
盛り付ける
丼にごはんを盛ったら、スープをかけてラー油を適量入れる。
お好みで小ねぎをそえたらできあがり。
サンラータンごはんをめしあがれ
お酢のさっぱりとラー油の辛さがやみつきに。
寒い日に、ごはんとスープをまぜてハフハフ言いながら食べると最高です。
コメント