分かりやすく写真で解説!おいしいたけのこの選び方と茹で方

調理時間:3〜4時間以下

たけのこは自分で煮ると、風味豊かで驚くほどおいしく仕上がります。

選び方と茹で方は一度覚えてしまえば、時間はかかるけどそれほど大変ではないのでぜひ試してみてください。

このレシピを作った人

Instagram(@subaru_kitchen)

疲れた日でも作れる簡単レシピを発信しています。レンチン/ワンパン料理多め。好きな言葉は「うまいは正義」。

目次

たけのこの選び方と茹で方

選び方1 朝の採れたてを買う

たけのこは時間とともにアクが増えます。

できれば野菜の直売所で、採れたてを朝イチで買うのがベスト。

選び方2 色が薄くて切り口が白いものを選ぶ

皮の色が薄く、芽が黄色に近いもの。

切り口は白くみずみずしくて、根本のツブツブが真っ赤になっていないものを選ぶ。

たけのこの茹で方

材料
  • たけのこ…1本
  • 米ぬか…ひとにぎり(たけのこに付いてくる)
  • 唐辛子…1本

2〜3本茹でる場合は、米ぬかの分量をその分だけ増やしてください。

STEP
洗って先端を落とす

水を流しながらたわしで泥をおとす。

たけのこの先端4cmを落として、2cmほど切れ目を入れる。

STEP
米ぬかと唐辛子でゆでる

大きな鍋にたけのこを皮を付けたまま入れる。

米ぬかと唐辛子、かぶるくらいの水を入れてひと煮立ち。

沸騰したら弱火にしてフタをする。

STEP
じっくりゆでる

小さめのたけのこなら1時間30分、大きめなら2時間煮る。

煮終わったら、たけのこを入れたまま冷ます。

STEP
皮をむいて完成

皮をむいて、先のかたそうな部分を切り落とす。根本に皮や赤黒いツブツブがあったらむき取る。

茹でたてをめしあがれ

水で洗って残っている米ぬかを落とす。

先はくし切りか薄切り、根本はいちょう切りか短冊切りにする。

オリーブオイル、塩、黒コショウをかけて、マヨネーズをつけて食べると絶品です。

保存の仕方

使わない分は切らずに、ゆでた水と一緒に入れておけば4〜5日は冷蔵庫で保存できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる